全国対応
0120-49-5225 平日 9:30~21:00 |土日祝 9:30~18:00

交通事故に関する用語集

尺骨神経障害しゃっこつしんけいしょうがい

尺骨神経は脇の下から肘の内側を通って手首を越えて小指まで走行する大きな神経のこと。
尺骨神経は、周囲を筋肉や骨に守られていない箇所にあるため、特に肘の部分はちょっとしたケガや圧迫などでもダメージを受けやすくなっている。
交通事故では肘や手を負傷したり、強い圧迫などを受けることにより尺骨神経障害を発症することがある。
尺骨神経の麻痺が起こった場合、後遺障害認定を受けるために交通事故による受傷後まもなく症状が生じ、以後一貫していることを丁寧に立証する必要がある。
筋電図検査によって尺骨神経麻痺の存在を証明することや、Tinelサイン、Fromentサイン、レントゲン、MRI、筋萎縮の有無、鉤爪変形の有無なども尺骨神経麻痺の存在を窺わせる資料として有効であると考えられる。

メールで相談 24時間受付 電話で無料相談 平日9:30~21:00 土日祝9:30~18:00