後遺障害に関するコラム
-
後遺障害等級4級の認定基準とは? 主な症状と賠償金について解説後遺障害等級4級は、交通事故の後遺症について認定される等級の中でも重い部類です。交通事故によって後遺症となった場合、認定される後遺障害等級によって、損害賠償の金額が大きく左右されます。弁護士にご相談いただくことによって…公開日:2023年05月29日
-
後遺障害等級3級の認定基準と慰謝料額は? 主な症状と請求可能なお金後遺障害等級3級は、交通事故の後遺症について認定される等級の中でもかなり重い部類に入ります。なぜなら、事実上社会復帰できないだろうと想定とされる症状が多く含まれているためです。少しでも回復することに希望をかけ、必死にリ…公開日:2023年04月10日
-
後遺障害等級2級の認定基準と主な症状は? 請求できる慰謝料額の相場後遺障害等級2級は、交通事故の後遺症について認定される等級の中でも非常に重い傷病が該当するもので、慰謝料を含めた損害賠償額は高額となります。交通事故前の日常を取り戻すべく必死に治療やリハビリを行っていたにもかかわらず、…公開日:2023年03月30日
-
後遺障害等級1級の認定基準とは? 主な症状と受け取ることができる慰謝料額交通事故によるケガが治療をしても完治せず、後遺症が残ってしまった場合、症状に応じた適切な後遺障害等級の認定を受けることが重要です。後遺障害等級1級は、交通事故の後遺症について認定される等級の中でもっとも重いものです。重…公開日:2023年03月28日
-
交通事故による脊髄損傷|適切な後遺障害認定と慰謝料を得るには交通事故によって脊髄損傷を負うと、後遺症が残るおそれがあります。後遺症が残った場合、慰謝料や逸失利益などの損害賠償を十分に受けとるためには、症状に見合う適切な「後遺障害等級」の認定がされることが重要になります。後遺障害…公開日:2022年10月18日
-
後遺障害12級の認定を受けるには? 慰謝料・解決事例・14級との違い「赤信号で止まっていたら、後ろから追突された」「渋滞待ちで、後続車に追突された」などといった追突事故では、むちうちの症状を発症することが少なくありません。治療をしても痛みやしびれがなかなか治らず、後遺症が残ってしまうこ…公開日:2022年09月06日
-
交通事故で麻痺の後遺障害…脊髄損傷などの原因と慰謝料請求を解説交通事故によって、脳や脊髄に大きな衝撃を受けると、手足に麻痺が残ることがあります。このような場合、後遺障害認定を受けて、慰謝料請求をすることが可能です。もっとも、「麻痺」といっても実はいろいろな種類の症状があり、症状に…公開日:2022年02月22日
-
後遺障害等級の認定がなされなかった場合の理由や対応方法とは?交通事故に遭って治療を続けても、症状が完全に消えずに残ってしまうことがあります。このようなときは、後遺障害等級認定の申請を行って、適切な後遺障害等級の認定を受けなければいけません。しかし、申請を行ったとしても、必ずしも…公開日:2021年10月28日
-
【交通事故】 血腫が原因で生じた後遺障害、等級認定のポイントや慰謝料の金額を解説交通事故の被害にあって頭部に外傷を負い、脳に血腫ができてしまうと、意識障害やてんかんなどの後遺障害が生じてしまうおそれがあります。もし後遺障害が生じてしまった場合には、「後遺障害等級」が認定されることで、加害者側に対し…公開日:2021年07月20日
-
後遺障害診断書が必須? 後遺障害等級認定のプロセスを詳しく解説交通事故に遭って治療を続けているのに、全快しない状態で加害者側の保険会社から「症状固定にしてください」と言われたら、このあとの治療費はどうなるのかなど心配になる方も多いでしょう。場合によっては、「後遺障害診断書を医師に…公開日:2021年07月08日